鬼・武の里の感想ブログ

鬼の感想ブログ

いろんな事の感想などを呟くブログ

本-漫画

ドールハウス(コミック) 感想

映画公開前に読みました。 bookwalker.jp ホラー作品という事で気になって読みました。コミカライズらしいです。 最初は不慮の事故により、娘を無くすシーンから始まります。短いシーンながらも絵の構図から日常的な雰囲気から一気に変わる様子が描かれてお…

藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 5 感想

藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 5に載っている、「タイムカメラ」、「ミニチュア製造カメラ」、「値ぶみカメラ」、「同録スチール」、「夢カメラ」、「コラージュ・カメラ」、「懐古の客」、「四海鏡」、「丑の刻禍冥羅」、「白亜荘二泊三日」…

ペンと手錠と事実婚 5巻 感想

ペンと手錠と事実婚 5巻の感想です。 bookwalker.jp 前回の続きから、事件の解決を1話で終らせ、そこからの切鮫と梔子との2人の関係に批判的だった晴山が二人の関係を考え直す感じで、ほんの少しだが賢島が関わってきたのが良かった。これで、また二人の関…

ダークギャザリング 17巻 感想

ダークギャザリング17巻の感想です。 bookwalker.jp 本当の本当に決着。正直、神様との戦いは長かった。最後の決着シーンは迫力満点でした。 愛依ちゃんの家の事情もしっかりと説明され、千年も囚われていた契約も無事に終了したが、まだ続く不穏な空気。京…

ペンと手錠と事実婚 4巻 感想

ペンと手錠と事実婚 4巻の感想です。今回は長編で、林間学校編。この1巻で終わらないという珍しい構成でした。 bookwalker.jp 遂に過去の事件の描写も増えて、鶫の空白の1年も明らかになり喋れない理由も判明しました。過去の重たい描写も増えてきました。…

藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 4 感想

藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 4に載っている、「あのバカは荒野をめざす」、「平行家の一日」、「ぼくの悪行」、「パラレル同窓会」、「あいつのタイムマシン」、「メフィスト惨歌」、「神さまごっこ」、「いけにえ」、「超兵器ガ壱號」、…

SHY3巻 感想

SHY3巻の感想です。 bookwalker.jp ペペシャの故郷であるロシアでの物語である。ペペシャの掘り下げがあり、今と昔で性格が違ったりするのが驚きであった。 クフフさんという変わった動きをするキャラで、周りの空気を読まない攻撃などが異色で怖さも少し感…

ケロロ軍曹9巻 感想

ケロロ軍曹9巻を読んだ感想です。 bookwalker.jp 最初から、温泉話かと思ったら小雪VS桃華という。2人とも戦力高いよね。 そして、睦実とクルルの出会い話。睦実の凄さはこの時から。 ニョロロΓが登場する.5話も!ニョロロってアニメからの登場だったのね…

魔王城でおやすみ5巻 感想

魔王城でおやすみ5巻を読みました。 bookwalker.jp 勇者アカツキの話がちょとずつ増えてきた。 ポセイドンが姫と喧嘩するのが良い。そして、可愛いもの好きという。姫に突っかかるのが良いキャラだ。 姫の仕事モードで、人間界での姿が少しイメージがわく。…

SHY2巻 感想

SHY2巻の感想です。 bookwalker.jp 7話と8話のシャイの強さが分かる話。諦めない心、そして優しい心が凄く描写されている。 スターダストやレディ・ブラック、ミェンロンという新たなヒーロー達に魅力が伝割ってくるのが良い。 レディ・ブラックの日常的…

ケロロ軍曹8巻 感想

ケロロ軍曹8巻を読んだ感想です。 bookwalker.jp 最初の話で、ウェットルマンが登場!デザインがアニメのに比べると元ネタのAタイプに近い。そう考えるとAタイプってすごいデザインだなぁ。 小雪ちゃんの攻めが結構強めで、忍びの媚薬入り風呂を使ったりと…

アニマエール!5巻 感想

アニマエール!5巻の感想です。 bookwalker.jp 最終巻。新入生の勧誘から7月30日の大会に向けての話でしたが、最後の決断とかがこの作品らしくて本当に好き。卒業式とかで終わらせない、チアで終わらせるというのが本当に良い。 こはねが無理して笑わな…

魔王城でおやすみ4巻 感想

魔王城でおやすみ4巻を読みました。 bookwalker.jp 最初のバレンタインの話、台詞の破壊力が凄い。姫がピアノが弾けるのも教わったのかな。 旧魔王城でハデスというキャラが登場して話の幅が広がった。というかハデスが凄く天然。睡魔の絡みが完全にワルノ…

アニマエール!4巻 感想

アニマエール!4巻の感想です。 bookwalker.jp 5人がより仲良くなっているのを感じている。文化祭や体育祭などのイベントを短い期間で終わらせたのが結構意外。チア関係の話のみにしているのが凄い。 花和や宇希の暴走具合がより酷くなってるような。宇希…

魔王城でおやすみ3巻 感想

魔王城でおやすみ3巻をよみました。 bookwalker.jp 姫の感情というか、漫画での表情が増えているように感じる。特に36夜とか目の動きとか良い。 姫以外の魔物たちが恥じらいを感じたりしているリアクションが良い。 アルラウネが登場したりと話の幅が広が…

魔王城でおやすみ2巻 感想

魔王城でおやすみ2巻を読みました。 bookwalker.jp 氷エリアにいったりと相変わらずアクティブ。ナスあざらしというキャラも可愛い。よっぱらい状態になったときとか厄介。 魔物たちも個性的になっていて、リアクションがより強くなっていってる。何度も出…

魔王城でおやすみ1巻 感想

魔王城でおやすみ1巻を読みました。 bookwalker.jp 魔王城にとらわれたスヤリス姫の物語で、凄く深刻な感じで始まる。1話では、姫が安眠のために枕を作る話であった。そこでの姫が魔物に恐れずに素材集めしているのが面白い。そして城から脱走するわけでは…

ダンジョンの中のひと:1

ダンジョンの中のひとを読みました。 bookwalker.jp ゲームとかにあるダンジョンをファンタジーの世界観ではあるけど、リアルにあった場合を想定して考えていて面白い。クレイとベルの掛け合いが面白い。クレイの天然ボケが多いのに、ベルもボケ側でボケとツ…

SHY1巻 感想

SHY1巻の感想です。 bookwalker.jp 1話が結構良くて、この世界でのヒーローという扱いが描かれおり、その中でSHYというキャラの紹介もあるが単純に戦闘というので紹介するわけでは無いのが良い。SHYというキャラクター性がよく出ていてこのヒーローとして…

ダークギャザリング 16巻 感想

ダークギャザリング16巻の感想です。 bookwalker.jp 遂に神様との最終決戦が決着。あの卒業生たちが複数で全力でやってるのに圧倒的な強さがあるのが恐ろしい。途中にある神様の説明で分かる無法っぷりが怖すぎる。途中の卒業生クラス4人を代償に両腕を奪う…

ケロロ軍曹7巻 感想

ケロロ軍曹7巻を読んだ感想です。 bookwalker.jp 遂にドロロが登場。7巻で5人が揃うという今までのペースを考えると結構の遅さ。小雪も勿論登場、アニメよりも夏美へのスキンシップが強めというより恋をしてしまったと。そして、ドロロ達の家がお向かいと…

ケロロ軍曹6巻 感想

ケロロ軍曹6巻を読んだ感想です。 bookwalker.jp 相変わらずのパロディの多さ!556が遂に登場で宇宙刑事パロの豊富さ。ノンマルトのパロディのノントルマなど。 タママが隊長になる話はアニメのときから好きで、テンポが良い。タママが直ぐに調子にノリ、我…

藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 3 感想

藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 3に載っている、「どことなくなんとなく」、「3万3千平米」、「分岐点」、「ウルトラ・スーパー・デラックスマン」、「T・Mは絶対に」、「幸運児」、「一千年後の再会」、「大予言」、「老雄大いに語る」、「光…

アニマエール!3巻 感想

アニマエール!3巻の感想です。 bookwalker.jp 花和が加わり、より盛り上がってきた。花和や宇希のそれぞれ、ひづめ、こはねなどに対する愛が暴走気味になった。受け取る側が気づかないのとお互いに似たような人がいるので、よりネタが深くなっていた。互い…

藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 2 感想

藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 2に載っている、「イヤな イヤな イヤな奴」、「劇画・オバQ」、「休日のガンマン」、「定年退食」、「権敷無妾付き」、「ミラクルマン」、「ノスタル爺」、「コロリころげた木の根っ子」、「間引き」、「やす…

藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 1 感想

藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 1に載っている、「ミノタウロスの皿」、「カイケツ小池さん」、「ドジ田ドジ郎の幸運」、「ボノム=底抜けさん=」、「じじぬき」、「ヒョンヒョロ」、「自分会議」、「わが子・スーパーマン」、「気楽に殺ろう…

ケロロ軍曹5巻 感想

ケロロ軍曹5巻を読んだ感想です。 bookwalker.jp 今回もパロディ満載!運動会や父襲来とかで桃華の恐ろしさが垣間見る。冬樹とのために何でもやってる感が凄い。 誕生日で目標を達成するためにケロロが普通に強い感じになってるのが面白い。 四拾四話のオチ…

ケロロ軍曹4巻 感想

ケロロ軍曹4巻を読んだ感想です。 bookwalker.jp お正月、豆まき、雪合戦などの季節関係の行事が増えてそれを楽しむケロロ達!新鮮な反応が良い! 35話のオチも好きでケロロの作戦が成功したのが良い。クルルとの連携が完璧。 タルルが登場する話はアニメ…

アニマエール!2巻 感想

アニマエール!2巻の感想です。 bookwalker.jp 2巻では、こてっちゃんが本格的に活動に参加して花和がチア部に加入する話になっています。 こてっちゃんも加わりボケも加速している。特に宇希の弟に関する話とか宇希がずっと本編でボケ倒しこてっちゃんの…

ケロロ軍曹3巻 感想

ケロロ軍曹3巻を読んだ感想です。 bookwalker.jp クルルが本格的に活動し始める!と思ったら、結構おとなしめで様々な道具が出てくる感じが多かった。ラジオを乗っ取りや若返る光線銃、ウィルス、大人にしたりと話の幅が広がり面白さが広がった。 怪談話で…